2019年春になって、ふと、小学校受験の準備をはじめました。幼児教室の新年長コースは既に開始されており、半年遅れでした。さて、結果はいかに?
2020-11-26T07:57:00+09:00 2020-11-25T22:57:36Z
国立対策
今年は新型コロナの影響で、例年とは日程も試験内容も大幅に異なっていたようですね。 さて、先日、知り合いの方とお話していて、「クマ歩き」の話題になりました。 なんでも、「クマ歩きの考査では、絶対に転んではいけない。転んでしまうと落ちる。」と...
2020-11-12T08:03:00+09:00 2020-11-11T23:03:34Z
小学校受験研究
今年は新型コロナの影響のため、考査や面接の内容が大きく変更となる私立小・国立小が多いようで、長期間にわたって準備をされてきた方には驚きだったようです。 さて、都内の1日校(2日校)の女子高は既に合格が発表されており、また人気の早慶はこれからの発表となっています。 というわけで、補...
2020-11-08T22:31:00+09:00 2020-11-08T13:31:20Z
英語
私立小学校の場合、ほとんどのケースで、小学校1年生から週数回の英語の授業が始まるかと思います。 (すべての小学校を調べたわけではないので、「ほとんど」という表現が不適切でしたら申し訳ありません。) ところが、昨年の小学校受験で、各小学校を研...